忍者ブログ
KPDrecordsの中の人のブログ
1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもども。

いやいや、既に半月経ってるっつう話ですが、M3お疲れ様でした><
自分は3×6さんのスペでM3前日の渚音楽祭で見たレゲエ界の高田 純次ことRankin Taxi大先生に感銘を受けまして「マリファナ音頭が~」ってな話ばっかりしてたんですが、3×6さんにて頒布していたCDの方も好調な売れ行きで一安心と言ったところであります。

他にも色々な方に来ていただきまして、色々と話が出来てとても良かったですね。
今度は自分のスペで参加したいですorz

それに合わせてですが、来月に行われるM3 festaに参加が決まりまして新作の方を出す予定でいます。
と言いつつも、先日カイバのDVD3巻を買いに行ったら帰りに持っていたのはしゅごキャラのDVDでして、ついあむちゃんばっかり見てしまうわけで、一向に製作が進まねぇ…。

月末締め切りなんですが、あと二曲ほど捻くり出したい所存です。

いやー、しかし、あむちゃんの可愛さは異常ですね。
まぁ自分なんぞが言わずともご承知の通りだと思うんですが、やっぱりあむちゃんのレベルの高さは異常だなぁ。
あむちゃんは間違いなく国の宝ですよ。

あー、あと渚で見たoakってバンドがかっこ良かったのでお勧めですね。
CDの方もカッコイイ!
PR
どもども。

今日、celestia7の方が閉幕しまして、スコール賞3位を頂きました!
投票して頂いた皆様ありがとうございました!
有りがたい感想も頂きまして、次も頑張ろうと思います!
参加された皆さんと運営された皆さんお疲れ様でした!

いやいや、今回のcelestiaは非常にレベルが高くて、非常に感心した曲が多かったですね。
celestiaも即売会同様どんどんレベルが上がって来てまして、次回もとても楽しみです!

話は変わって、M3 festaの方に申し込みしてきましてfesta合わせの新作も製作が進んでいます。
M3合わせの方がやっとこ一段落着いたので、これからがっつり新作に向けてネタ作りに励んでいますよ!
M3の方ももう少ししたら詳細が出せると思うのでそちらもお楽しみにっ!
どもども。

いやいや、先週の日曜にビックサイトで行われたコミティアに行ってきました。
ティアに行くのは3回目くらいになりますかねぇ。

今回、音楽部が出来たので、それの視察も兼ねて色々と見てきました。
まぁ一番の目的はclichexxxさんの新作を手に入れるってのが一番でしたw

しかし、さすがティアは同人誌のレベルが高い高い!
ティアで売れればどこに行っても大丈夫と言われるだけはありますね。

しかし、音楽部の方の盛り上がりはちょっとイマイチだった感じですが…。
まぁ今回が最初なのでこれから根付いていって欲しいところです。
M3などとは全く違う雰囲気で、ティアファンの方々も興味深々な感じに見受けられましたねぇ。

ティア後は、clichexxxさんの打ち上げに参加させていただきまして、koziさんと二人でアキバで酒を飲みつつ今の同人音楽シーンについて色々と話し合ってきましたw
なかなか面白い話を色々と聞けて楽しかったですね。

そうそう、あとリトバスエクスタシーやっとこ探し出して買って来ましたよ。
主に目的は初回版に付いてるアレンジCDだった訳ですが…。
いやーレベルの高いポストロック、エレクトロニカアレンジで最高ですねw
久々にアレンジでグッと来ましたよwこのところかなり聴き込んでますw

明日はアニサマに行くので、弾けて来たい所ですね。
まぁ誰が出るかとか全く分からないですけどw
どもども。

今更ながらマイスペのリンクをサイトの方に貼っておきました。
発表した作品の中から個人的に気に入ってる曲を上げておきました。
最後のはオマケですw

とりあえず、去年に登録したもののかなり放置してたら、みんな結構使ってるみたいなので、自分もこの流行に乗り遅れまい!と思いいろいろと更新しました!

あと、冬コミに向けて新作を作ってると言っていましたが、残念ながら日程の関係で冬コミに参加できなくなりましたorz
なので、来年のM3に合わせて製作をしていこうと思ってますので、少し間が空きますが楽しみにして頂ければ幸いです。
今年はM3 festaの方に参加する予定です。
こちらでは新しいEP盤を頒布予定なので、こちらも詳細が決まり次第サイトの方で報告したいと思います。
冬にも少し、企画を練ってるのでこちらもお楽しみに!

「ぼくらの」は15話くらいまで見ました!更にあの世界にどっぷりと浸かっている次第ですw
今度原作も買って見よう!
どもども。

今更ながら「ぼくらの」を見始めまして、ストーリーの残酷さにわくわくしておりますw
まぁ今のところ9話まで見たんですが、意外と話しが淡々と進みすぎてるような気がしますね。
これからの話に期待したいところです。


ところで、コミケが始まりましたが自分は仕事で初日と二日目の参加が出来なかったのですが、三日目は参戦してヘッドフォン娘本でも漁ってきたいところです。
まぁ11月にヘッドフォン娘オンリーがあるので、そちらが一番の楽しみでありますがw
去年は友達に頼んで殆どのサークルの本を買ってきてもらったのも良い思い出ですな。

それで、今日はコミケ二日目で自分の一番のメインジャンルの同人ソフト(同人音楽)だったわけですが、仕事で参戦できなかったので自棄酒だわぁぁぁーーい!と言うことで池袋で一人で飲んで帰ってきましたw
まぁたまに行く店で、いつもは結構人がいるのですが、今日はさすがに盆と言うことで人が少なくて、店でオリンピックのレスリングを見ながら応援しつつ、酒飲んできましたw

まぁそこはチューハイとかホッピーが安い(清龍より安い)のですが、一軒目ということでビールとかばっかり頼んでたら3000円近く使ってしまったorz

一人で飲んで3000円近く行くのはちょっと高いなぁって感じなんですけどね。(いつもは一人で御徒町の飲み屋で2000円行かないくらい)
まぁ家に帰ってきてからも、発泡酒飲んだりしてるんですけど。

先週の夏休みはアル中街道まっしぐらだったので、今週はあんまり飲んでなかったのでその反動かねぇ…。
今の時点でベロベロに酔っ払ってるんですけどね。
とりあえず、明日は川田まみのライブもあるので、コミケでどれだけ体力を使うか分からないので、押さえ気味に行きたいところです。
プロフィール
HN:
kanabun
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/03/04
自己紹介:
同人音楽とか作ってる人
お天気情報
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[11/07 紡]
[07/20 NONAME]
[09/05 謎のJ]
[05/17 kanabun]
[05/15 kai]
最新トラックバック
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp